こんばんは!
ななです( ^-^)ノ
今日は、河北中学校で行われた、雄勝小学校の子ども祭りに、
RQ河北スタッフ全員でお手伝いをしました!!!
津波で大きな被害を受けた雄勝小学校は、現在河北中学校を間借りして授業を行っています。一学期、運動会などの行事ができなかったそうです。このお祭りは、一学期がんばった児童のみなさんへのご褒美のお祭りだそうです。
2週間程前から始めたお祭りの準備は、ボランティアのさとちゃんが、がんばってくれました。
子ども祭りは、3時間目と4時間目の授業を使って行われました。
第一部は運動会です!!
玉入れ、キャタピラ競争、障害物競争・・・
スタッフも、小学生のチームにまじって参加しました。
童心にかえってスタッフも本気です笑
みんなで叫んで応援したり、笑ったり、とても楽しい時間でした。
続いて第二部はRQがお店を出す縁日!!
景品つきの輪投げや、ミルクせんべい、トロピカルジュースなどなど・・・・
なんと!!みんなが大好きなカブトムシ相撲までありましたヽ(‘ ∇‘ )ノ
私はトロピカルジュースを担当させて頂きました!
サイダーで割ったカラフルなシロップに、アイスクリームをのせたものです。
縁日のお仕事をしている時も、子どもたちとお話ができてとても楽しかったですし、
なにより、子どもたちみんな笑顔で楽しそうにしてくれていたので、それが一番嬉しかったです。
帰ってきてスタッフも、運動会の雰囲気が懐かしすぎて胸が苦しくなった~なんて言ってました笑
運動会を見ることはあっても、子どもたちと参加する事はなかなか無いのではないでしょうか?
スタッフのみなさん、子どもたちと交流できて、癒された様子でした。
今日は子どもたちもスタッフも、楽しい一日になったのではないかなと思います。
いつもと違う、学校のお手伝いをするというボランティアを経験できて本当によかったです。
本当にここには学ぶことがたくさんあります。
これからもお祭りに関わる日がたくさんあるようなので、頑張ります^^