皆さんこんにちは。
気仙沼市の小泉地区でがれき撤去の現場リーダーをやっているゆうこです。
今日(9月17日)は三連休の初日でしたね。
ということで、たくさんのボランティアさんがRQにやってきました。
そこで、小泉のがれき撤去も約70名という大人数で行ないました。
人数が多いと大変な事も多いけど、作業が早く進むのは嬉しいです。
栃木からやってきたボーイスカウトの皆さんは、
今晩小泉ベース・キャンプに泊って明日も作業に加わってくれます。
ベース・キャンプのテント張りも手伝ってもらったのですが、
その腕前は「さすが!!」といった感じでした。
夜は地元の方々と小泉で活動しているRQメンバーの交流を深めるため、
小泉ベース・キャンプでバーベキューを行ないました。
大量の気仙沼ホルモンを囲み、いろいろなお話をお聞きしました。
私はもう2カ月近く小泉でがれき撤去をやっていますが、
今日の集まりで小泉への思い入れがさらに深まりました。
最後に、地元の方の語っていた印象深い言葉を載せて
今日は終わりにしたいと思います。
「小泉は何も無いんだけど、いっぱいあるよね。」
「震災で失ったものは多いけど、得たものもあるよね。
ほんの少しだけどさ。コミュニティーとかね。」
by 小泉がれき撤去隊 ゆうこ