皆さんこんにちは。
気仙沼市の小泉地区でがれき撤去をやっているゆうこです。
ですが、今回は小泉ではなく登米本部の様子をお伝えします。
今日は登米本部にカジキマグロがやってきました。
30 kg 以上もある立派なカジキマグロでした。
なぜ登米本部にカジキマグロがやってきたかというと……
地域支援チームがまだデリバリーチームとして活動していた頃に
RQのデリバリーや送迎の支援を受けたお礼ということで、
小泉と歌津の仮設住宅にお住まいの二人組みの方がやってきて
カジキマグロを下さいました。
お二人とも名前を名のらずに立ち去ってしまいましたが、
家族や地域の皆さんと食べることもできたであろう大切なカジキを
あえてRQに下さったという事実をかみ締めて、
メンバー全員本当に感謝して頂きたいと思います。
この場を借りて、改めて本当にありがとうございます。
ということで、夕食の前にボラメンバー通称シェフによる
カジキマグロ解体ショーが行われました。
みんなこんなに大きな魚を生で見たのは初めてだったので、
大盛り上がりでした。
そして今晩の夕食はカジキマグロのお刺身になりました。
ちなみに私はマグロ丼にして頂きました。
もちろん一日では食べきれない量なので、明日以降も大切に頂きたいと思います。
骨まで残さず利用して、新たな活動の糧にしていきます。
本当にごちそうさまでした。
by 小泉がれき撤去隊 ゆうこ