今日は、デリバリーチームの出発風景を紹介します!
デリバリーは、被災者のみなさんのお宅や仮設住宅に
物資をお届けにいくチームですが、
持っていくのは物資だけではありません。
孤立して困っているご家庭に、
役に立つ情報を持っていくのも大事な仕事なんです。
本部にとっても、各地の現状を見聞きして、
リアルタイムに伝えてくれる情報収集機能を果たしています。
リクエストを受けた物品・情報をそろえて配送に向かう
デリバリーチームは、出発前の荷づくりが肝心!
忘れ物があっては大変です。
そこで、東北本部ではこんな工夫をしています。
かわいい説明ボードがありますよ♪
ドライバーごとにパイロン(カラーコーン)を立てて、
フロアチームに並んでもらい、
リストにある物品を一人一品ずつ伝えて集めてもらいます。
たくさんの物資の中から、
リクエスト通りの物品を探して集めるのはとっても大変なので、
こんな人海戦術が必要になってます。
段ボール箱に、物資とまごころを詰め込んで、
今日もデリバリーチームは出発していきました!
(by 登米ボラ うさびっち)